リアフレ2人と予定していた福山雅治ライブ。
どうもコロナ禍以降自粛ムードで連絡も疎遠になりつつある最中で開催もどのようになるのか?が不安だったが、行ってみないとはじまらない。
チケットはまとめて購入した人からURLをもらって認証して特定URLをもらう形。
(機種変更依頼LINE通知がこなくなって24時間以内にもらえなかったのは内緒)
さて当日、みなとみらいだったよね・・・・・・・?

そうそう、こんなのがあるんだ・・・・。
いつものところに看板とか出てるかな?ないんだ。
チケット受付は2Fかな?・・・・あれ?
ええ、ええ・・・。そうです。見事に間違えました。
いつものくせでぴあアリーナMMではなく、パシフィコ横浜に行っていたのです><
場所を調べ直して急ぎ目に歩いてたどりつきました。

もうすでに開場・・というか開演していたものの、
自粛ムードで実に合うのも数年ぶりなお友達も元気そうでよかよか。
コールアンドレスポンスは大きくできず、そこはましゃもわかっている。
2020年にツアー開催を予定していたが、コロナ禍で断念。デビュー記念日を挟んだ3DAYS記念公演も中止、無観客のスタジオライブに変更。長崎稲佐山での3DAYSも、感染拡大状況と緊急事態宣言の延長を鑑み、惜しくも中止。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f38be5219c104709818774088dfc48af6260c81
こういった経緯があるからこそ、ライブができてお互いうれしかったよね。
不運とまとめる人も居るだろうけど、この節目のタイミングでやりたかったという想いもわかる。
そんな最中どう生き残るか?という命題も与えられたものだと想う。
「ラジオ」「配信」こういったものが定期的にコミュニケーションを取るツールになっていた。
気分がマイナスになり、こういったものを排除したくなったときもある。
セットリストはこちら参照
FUKUYAMA MASAHARU WE’RE BROS. TOUR 2021-2022 2021/11/28 (日) 16:00 開演@ぴあアリーナMM (神奈川県)
感想
この週はオケコンでコナンのメインテーマを聞いたり零 -ZERO-を聞いたり、なぜかコナンウィークでしたw
何度も書くのもアレですが、コロナ禍自粛ムードで気分が低下していた時期もありました。
心地のいいベースの音。胸に響くバスドラムの音。
たくさん声を出したライブ。久しぶりでした。
今はお互いのため、声を出さずに拍手手拍子しかできなかったけど、、、
会えてありがとうございました。
少し前向きになれた気がします。
そして、AKIRA買います。買います(汗
コメント